
#10本番リポート最終回、佐藤美和サンの笑顔の完走編!
9,000人を超える過去最高のランナーを集めて、4月8日に行われた「ホノルルハーフマラソン・ハパルア」。ケガの不安を抱えたまま本番に挑んだFunmee!!特派員の佐藤美和サン。しかしその走りは堅実で力強く、そして誰よりも楽しそうに見えました。
彼女の走りは、最初から最後まで力強かった
佐藤美和さんの初ハーフの記録は、2時間23分02秒。
「このタイムがどういう意味を持つのか、いまはよくわからないんです」
確かに、何もかもが初体験なら自己採点するのは難しいかも。なので、僭越ながら見守り続けた編集部が語らせていただきます。
とにもかくにも最初から最後まで力強かった。わずか3カ月で、しかもいくつかの問題を抱えながら、一度たりとも歩かなかった“完全完走”は立派しかない。これが偽らざる感想です。
「1㎞あたり6分台後半から7分台をキープ」
「もっとも不安なのは、ハーフに匹敵する距離を走った経験がないこと。いまムズムズ気分がマックスです」
夜明け前のスタート地点。口数が少なくなった佐藤サンの表情が硬く見えたのは、光源が散らばったライトが織りなす陰影のせいか。はたまた緊張のせいか。
本番まで1カ月となった3月上旬に彼女を襲ったのは、右足甲の痛みと腫れ。骨に異常はなかったのですが、大事を取ってランニングは約2週間のドクターストップ。そのせいで長距離を走る最後の合同練習にも参加できませんでした。
彼女の過去最高距離は、ケガをする直前の12㎞。そこから先はすべて未知の領域。「途中で足が痛んだらどうしよう?」。これは佐藤サンにしかわからない恐怖だったでしょう。
そこで立てたプランは、「1㎞あたり6分台後半から7分台をキープ」。練習でも余裕を持って走れたペースを維持することが、その日の自分の最善策と考えたのです。
ハパルアを心から楽しんだ!
午前6時スタート。暗がりの中を駆けだす大勢のランナー。後に「周りのペースに飲まれた」と打ち明けた最初の3㎞でしたが、1㎞ごとのタイムは6分台後半をしっかりキープ。実は佐藤さん、最初から最後まで自分で決めたプランをしっかり守ったのです。
そんなふうにきっちり型にはめることで緊張感の維持に努めているのかと思いきや、沿道で応援する人を発見すると、右に左にするすると横走りしてハイタッチ。周囲が見えているというか自由というか。不安と向き合いながらも、彼女は彼女なりにこのハパルアを心から楽しんでいるのだろうと感じました。それも含めて心強かったのです。
「走れる喜びを大事にしたい!」

心配した足の痛みはついに顔を出さず、人生初のハーフを2時間半切りでゴール! スタート前とは打って変わった安堵の笑顔を浮かべた佐藤サンでしたが、ちょっと意外な感想を口にしました。
「もうちょっとやれたかも……」
それを聞いた池田美穂コーチの総評は次の通り。「イーブンペースを守り通せたのは素晴らしい! ただ、きっちり走れたことで欲が出たのだと思います。それが次につながってくれれば……」
このハーフマラソンに出場するFunmee!!特派員が決まって以来、池田コーチが密かに誓っていたのは、選考会で「ランニングのおもしろさがわからない」と言いのけた佐藤サンに走る楽しさを伝えることでした。
「もちろん、楽しくなりました! いまでは自分がやって来たスポーツの中でランニングがメインになっています。また大会に出たくなるかもしれませんが、自分を追いつめるというより、好きなときに好きな場所を走れる喜びを大事にしたい。それから、もっと体重を減らしたい!」。
その発言に周囲は苦笑。しかし池田コーチは、「感涙です」と目尻を下げていました。

ハーフじゃなくて、どうせならフルに参加!
いや、小手調べに10kmランもいいかも!!
JALホノルルマラソン2018は5月19日(土)より受付開始!
ホノルルハーフマラソン・ハパルアは、来年4月に次回開催ですが、ホノルルでマラソンといえば…、JAL ホノルルマラソン 2018 (フルマラソン/10K ラン&ウォーク)は、12月9日(日)!
フルマラソンだけではなく、10kmラン&ウォークも設定されていて、昨年からは10kmも記録が取れて完走メダル、完走証もでる競技種目に! フルマラソンは厳しいけど短い距離なら参加してみたいというあなたもぜひ!
エントリーは5月19日(土)から開始!
詳細はこちら!!
ホノルルハーフマラソン関連の記事はこちら
【ホノルルハーフマラソン・ハパルア2018への道】 #08 期待と不安が入り交じる、本番直前リポート!
【ホノルルハーフマラソン・ハパルア2018への道】#07 より長い距離を体験してみる!
【ホノルルハーフマラソン・ハパルア2018への道】#06 ベストフォームを作る、3つのポイント!
===
横内クン
Tシャツ:ランニングショートスリーブトップ (ライムイエロー)
パンツ:ランニングマルチポケットショーツ (パフォーマンスブラック)
佐藤サン
Tシャツ:W'Sランニングショートスリーブトップ (シャドーコーラルオレンジ)
パンツ:WSランニングマルチポケツトシヨーツ (ストーングレー)
キャップ:W MESH CAP (ブリリアントホワイト)
